文章だけで自由な生き方を獲得したいなら毎日1人に嫌われるような文章を書き続けよ。

holyshit

どうも、らいあんです。

僕がいつも文章を書くときに意識していることをいくつか。

忘れないようにするために自分用に書いておきます。

 

もし本気で成功したいのであれば99%の人間から嫌われるメッセージを投げ続けよ

これやると読み手に強烈なインパクトを残すことができます。

読み手の脳にあなたの記憶を刻み込めるようになるでしょう。

 

僕は勉強になること、学びになったことを伝えようとするとどうしてもマジメになってしまいがちなのであえて強烈な言い回しをするようにしています。

結果的に「勉強になりました!」と言ってもらえればオッケーだからですね。

 

その辺の情報発信者みたいに調べてまとめて淡々と伝えるだけの大学教授の難解でつまらなくて途中で眠たくなってしまう退屈な講義みたいな興味のカケラも湧き上がってこないコンテンツをわざわざ書きたくない。

どうせならたった数人でいいから「学んだおかげで変われました!」という人を増やしていきたい。そのためにまず興味を持ってもらわないと意味がないし。

でも、どこぞの誰ともわからない僕のコンテンツになんてまず見向きもされない。それを感覚レベルで実感しています。だから強烈なメッセージを投げます。

嫌われようがどうだっていい。

なので、

どうでもいい人たちがそれを読んで怒り狂うぐらいの、

その一方で本当に届けたい人にはブッ刺さるぐらいの文章を書く。

 

そういう意味で「嫌われるメッセージを投げる」という意識を常に思い浮かべています。

それぐらいやらないと人は行動してくれません。

 

どうでもいい人たちがその文章を読んで声を荒げながら喚き散らし批判してくるぐらいの熱量を持ったメッセージを投げないと、この魑魅魍魎が跋扈するインターネットハイウェイではシカトされます。

 

だからまず「嫌われるメッセージを投げる」ことを念頭に置いておく。

読んでくれた人が思考をフル回転させ、むさぼるように読んでくれて、モチベMAXになり、熱を帯びた目をし始めるような文章を投げる。

 

Monsterの広告コピーみたいな血がフツフツと湧き上がってくる文章を書けるようになりたい。

Unleash the Beast!

何事においても満たされないやつらがいる。

 

Monsterアスリートの連中やMonsterガールもそんなやつらだからこそ、新商品開発のヒントをくれたのさ。

 

スッキリとした味わい、甘さ控えめ、それでいてエナジーブレンドをフルにミックス。

 

白いラベルがMonsterの新しいトレンドだ。

 

ようやく作り上げたこのMonster Energy Ultraで新たな野性を解き放て!

Monster Energy ULTRA

 

狙った人だけにブッ刺さる文章を書け

渋谷のスクランブル交差点。

 

ボソッとつぶやく。

 

すると、ある人がものすごい勢いでバッと振り向く。

そして胸ぐらを掴んできて首が取れるかと思うぐらいの勢いでコッチの体を揺さぶりながら

「なんだそれ、聞かせてくれぇぇぇぇぇぇ!」

と懇願してくるような強烈な言葉。

 

それ以外の人には「おい、アイツまたなんか言ってんな。キモっ」とバカにされるか、イライラされるか、無視される。

 

読む人と読まない人がハッキリ分かれる文章。

 

 

狙った人にだけ響くコピー。

 

を書け。

ABOUTこの記事をかいた人

1日14時間労働、休みなしで28日間ぶっ続けで働く鬼ブラック環境に揉まれた先で勢いで決行した旅先の景色に心が震えるほど感動し号泣。そこから旅する生き方を模索し始める。場所にも時間にも縛られずPC1台で働く生き方に憧れ起業。

お金・知識・人脈ゼロから起業し、趣味、学習系、健康系、コンプレックス系問わずオウンドメディアを構築し独自コンテンツ販売経験あり。(趣味からスタートした1つのメディアではありがたいことにメルマガ読者3000人突破。)

知り合いからは「お前はロマンチストとリアリストの2面性を持った凡人の顔した狂人」と言われる。

理想の生き方は「旅するモノ書き」

旅して景色を見て世界が広がるような刺激を受けたり、カフェでコーヒ片手にのんびり読書するのが至福の時間。己の頭に投資した知識をフル活用してビジネスの成果が出たり、現実が変わり始める瞬間はアドレナリンドバドバ。

飛行機に乗って海外旅行先に到着する頃に6万円の報酬通知で飛行機代がペイされているのを見た時、自分の中の労働価値観が完全に崩壊する。

Webマーケティングの相談を受けた人たちからは「らいあんさん個人のブログとかはやってないんですか?メルマガ書いてほしいです!というか書いてください!」と急かされ続けるも散々渋る。

ようやく重い腰を上げ、個人が自由な人生を手に入れるための知識や戦略をブログ・メルマガで配信中。

【もっと詳しく僕のことを知りたい人はココをクリック】